top of page

~ 固い運命編 改善策の特徴気づきから ~

固い運命というのがあるそうです。
 
石のように固く動かず形を変えず。
 
強い運命、強い風水、強い名前、強い性格、全てが固い運命という場合があるそうです。
 
これはよいときも悪いときも、なかなか改善するのが難しいそうです。
 
通常の改善行為では運命を動かせないんだそうです。
 
悪い原因がいくつもの矢のように束になり一つ一つもとても固いんだそうです。
 
束ねている紐をきり、一本一本エネルギーの向きを変え改善していくのだそうです。
 
全ての矢の向きを変え改善するのは何年もかかるそうです。
 
病気の方がこの場合時間が鍵になるそうです。
 
時間がかかりすぎてその間に進行が早ければどうにもならないんだそうです。
 
良い固い運命もあるそうです。
 
 
 
 
直感は常に味方とは限らない?
 
改善中に、つい良かれと思ってしてしまう行動行為を大抵何度か繰り返すと先生から指摘される方がいます。
 
自分の直感に従って自分でも良かれと思ってしていたとをです。
 
すると大抵の場合は自ら元の場所運命に戻ろうと無意識に導かれてしまうので、あまり直感は当てにしないでくださいと言われます。
 
直観だけでなく周りからも元の場所運命に戻ろうと仕向けてくるそうです。
 
 
元々情報から先に悪いことが起きるという場合、本人は自覚もなく無意識に直感に従って本人が望まないその運命を全うしようと自分の意思直感周りのあらゆる物を使ってそこに辿り着こうとしてしまうそうです。
 
周りのあらゆる環境も自分の意思直感さえも、決まった未来に確実に進もうとすようです。
 
良い運に乗っている人は逆に自分の意思直感も周りのあらゆる環境、人も全てそこに辿り着こうと動いてくれるそうです。
 
 
成功も時とタイミングが合わなければ良いものを持っていても成功しないように全てにタイミングは重要だと、実力は当然ですが。
 
不妊治療でも時とタイミングが合わなければ可能性があっても難しい場合がよくあるそうです。
 
 
自分の脳みそや直感は元に戻ってしまう最大の危険分子の働きをすることもあるそうです。
 
運命は固く元に戻ろうと抵抗してくるのが普通ですと。良いと感じる直感には時として要注意が必要です。
 
    固い運命シリーズ  
 
急がば回れ 自分の思った近道は結果さらなる遠回り。
 
 アドバイス、カウンセリングが必要・重要な場合とは結局自分が納得することしか聞き入れない場合に重要だそうです。
 
自分の考えが第一でそれに沿わないと聞き入れない聞き流す耳に入らない。
 
せっかくのアドバイス・カウンセリングも自己解釈での摘み食い。
 
改善策の邪魔を結果知らず知らず自分がしてしまうそうです。
 
それらを知る為にカウンセリングもあるそうです。
 
アドバイス・カウンセリングは最短のルートを通れるためのアドバイス・カウンセリングで、
 
そっちに行けばまたドツボにはまり遠回りになりますと、そのための助言です。
 
それらのアドバイス教えヒントが簡単に出来ないとカウンセリングが重要になって来るのだと思ってます。
 
自らルートを脱線して暴走してアシスタントに元の道に戻ってくださいと毎月毎回注意される方は多いです。
 
それだけ運命も固いという事です。
 
 
またカウンセリング・アドバイスが必要と言われた方はカウンセリング・アドバイスの内容は徹底して消化する必要があるそうです。
 
自己流に消化していないか定期フォローでの確認はよく目にします。
 
自分は、アドバイスをこう解釈して、こう実践していますがズレていないかを確認する必要があると。
 
最初は面倒でも自己流で解釈するよりよほど近道です。
 
 
固い運命と言うのは幸せな人生と隣合わせの様に思いました。
 
直ぐ隣合わせと言うことはやり方次第では反対にも直ぐに行ける可能性があると考えます。
 
そう思うことが偶然なのか?幾つもありました。
 
カウンセリングやアドバイスを沢山頂いている場合では・・・旗からみれば固い運命の人ほど単純な気がします。
 
勿論複雑な現状・過去を踏まえてです。
 
勿論カウンセリングやアドバイスだけでは無く改善策を使って動かさなければならない事もあると思いますが、
 
どのような複雑な話を聞いてもはたから聞いていると答えは単純だと思うことがよくあります。
 
アドバイスを単純に実行し続ければ現実的に考えても流れは変わるでしょと思えるからです。
 
固い運命の人ほど自分が一定期間アドバイス通り実行実践をしないだけ、と言うより自分自身にも気がつかないでそれをそのまま実践しないよう自分なりの考えがあったりで自分の考え世界を脅かされないよう、自分の判断基準と合わないものは自分の判断基準に直していたりします。
 
結局変われるチャンスを全て自分が自分の判断で脚色してアレンジしています。
 
自分の世界を守っても安心しても悩みは消えない変わらないのです。
 
変わりたいのに運命を固くしてしまうのはほとんど自分自身じゃないかと思うこともあります。
 
アドバイス通り実行実践すれば内容を聞いていれば当たり前のアドバイスをしています。
 
それを実践して更に上手く行きやすい様に改善策でお膳立てまでしている訳です。
 
側から見ればほとんどの事はもう直ぐに変われるのにと思うことがあります。
 
固い運命から脱出するには納得しながら進む事は出来ないと・・・
 
固い運命の中での価値観からは到底理解消化を望んでいたらそこから出ることは難しいです。
 
 
アドバイスやカウンセリングをそのまま実践実行する前に自分の感情直感気持ちに問いかける・・・これがドツボのスパイラルから抜け出せない原因にもみえます。

© 2006 - 2016 change the fate KAIZEN 

お問い合わせはこちらから

メッセージを受信しました

bottom of page